SSブログ

一ヶ月経ちました [うさねこdaily&memory]

1225-01.jpg

いつも見て下さいまして、niceありがとうございます。お陰様でマー君、結石の手術から一ヶ月経ち、最近は食欲も安定して元気に穏やかに過ごしてます。

マー君のゴハン、今は2種類(味の違うの入れると3つの味ね)。昼間はふやかしたペレット、夕方から夜になるとカリカリペレットを食べだして、最近はピンクのお皿(ミックス味とキャロット味半分ずつ)が気に入ってるらしく完食してあることも多いんです。

1225-08.jpg とある日のゴハン

食べる量は決まってるので別なフード食べるとみんな綺麗に半分ずつとかの日もあるけど~笑

1225-05.jpg

調子がいいとよくやるコロンっも出るようになったしねっ

1225-02.jpg

立春の日のター君。木々も芽吹いてきてるように寒さ厳しくても春は近づいてるのか、最近またニャンモックで寝てたり、暑い夏や寒い冬は絶対やらないお布団の上にオモチャ持って来て投げろ~、遊べ~の催促も始まりました。

1225-03.jpg

今日はお日様少ししか出なくて寒いけど、昨日はいいお天気だったのでニャンモックでひなたぼっこし過ぎて伸びてたけど・・・

1225-04.jpg

ムー君は・・・「最近黒くなったよね」と、見ては思うのねっ。去年、体調崩して抗生物質や注射を何度かしたらその跡や回りがハゲてしまったり、換毛やらで斑うさぎになってたけど換毛も落ち着いて毛も生えてきたのでまた黒うさに戻りました~。でも、注射の跡は(子供の頃にやった予防接種の跡みたいに)まだ毛も生えず残ってるんですよ~。


今年はマー君のことがあって年明けから慌しいまま2月に突入してしまいましたが、今回の結石のことについて書いておきますね。長いですがm(_ _)m

事の始まりは、昨年の暮れ(中旬頃)寒さが本格的になってきた頃、たまに朝方やけにおトイレに入る時があって(サークルで寝てるのでおトイレ行くのにケージに勢いよく飛び込む音が聞こえるんです)、それが一日中とか数日続いたら気になるけど、人も朝方とか冷えたりするとおトイレ行きたくなったりするから、マー君も年だしそういう事もあるのかな? でもクロベエみたいに膀胱炎とかだったら怖いなとは思ってたんだけど、お日様が出てひたなぼっこする頃にはもう落ち着いておトイレも特に行くことなく、いつものようにゴハンもよく食べてたので、もしかして奥歯が伸びたせいかも(不正咬合で歯が伸びると食欲が落ちるとかではなく違う症状が出る時もあるんです)と26日に歯の処置に病院へ行って、その時におトイレの事が気になってたら先生に言ったんだけど、その頃はもう特に問題も無くいつも通りだったので奥歯と前歯カットをしてもらったんです。

その後、一週間位は何でも無くゴハンもオヤツもよく食べて凄く元気で、今年の3日頃からまた症状が出始め、今度は暮れの時より酷い感じで(おトイレ行く回数も多かったり、最後の方には血尿も)、これはやっぱり膀胱炎なのかなとその時は思い病院が始まったらすぐ連れて行こうで5日に病院行って、先生が触診してすぐこれは結石かもとレントゲン撮ったら、しっかり結石が7個。その内の一番大きい石が動いて今回のような症状を起こしたらしい・・・。後の小さい6個は一箇所に固まってる感じでした。

レントゲンで見ても結石が尿道に入りかけてる感じで、尿道に入ってしまったらもう手術できないから(おしっこも出なくなるし、手遅れ?)早い方がいいで、血液検査の結果も悪くなくゴハンも食べてたのでこの状態なら手術は可能と、東京の分院では手術できないので浦和の本院に聞いて頂いたら、その日なら手術は空いてると言われて即手術ということになったんだけど、分院の先生からは病院を出る時に結石は動くので今は大丈夫だけど、本院に着いて改めて調べてもらって、もし石が動いて尿道に入ってしまってたらもう手術は出来ないかもと言われて、もし間に合わなかったらと思いながら車で浦和へ向かったんです(あの日、1時間位掛かったんだよね)。

本院ではもう手術の準備をされてて、膀胱ってレントゲンには写らないそうで(造影剤を入れないと形は分からないんですって)、でもそんな事やってる前に早く手術して取ってしまった方が良いだろうで、本院の先生達で相談して下さって、カテーテルを入れて結石が尿道に入り込んでないか調べてるのと同時にカテーテルが蓋になって結石が入らないように出来るとの事で行ってすぐ処置して頂いたら、ギリギリな状態ではあるけど石はまだ膀胱内にあって(膀胱内にあれば手術で取り出すことは可能で、尿道の奥の方に入ってしまってたらもう手術は難しくなるそうです)大丈夫だったのでそのまますぐに手術。うささんでは有名な院長先生も立ち会って下さると言うことで、クロベエの頃から10年位はお世話になっててみんな知ってる先生なので手術に不安は無かったんだけど、後はマー君の体力(先生達も年齢的な事は心配されてた)、初めて麻酔と、一番心配だったのが術後ゴハンを食べるようになるかでした。クロベエの時の事思って色々考えちゃいましたね・・・。

そのままマー君を預けて、今度はマー君の好きなゴハン病院に届けなきゃで家に帰ってゴハン持ってすぐまた出発。そうこうしてる内に手術も無事終わり、まだ麻酔からは覚めてなかったけど術後すぐのマー君にも会えたし、その日はそれで帰ったけど朝から分院も年明けで凄く混んで診てもらうまでに時間掛かったし、車で何往復?かして終わったのが6時過ぎ・・・。マー君も麻酔は覚めてなかったけど撫でたり、声掛けるともう反応してたので取り合えず安心。家人とお腹空いたねで、食べて帰る気にはなれないので帰り道にお弁当買ってあの日の唐揚げ弁当美味しかったな(笑)。

その後は、ブログにも書いたけど手術の翌々日様子を見に行って、クロベエが病気になった時みたいにマー君のお目々がボンヤリしてたらどうしょうと心配したけど、そこにいたのは本当にいつものマー君。なので、面会の時マー君に本当は手術してないんでしょう?とか言ったり、その日までは自分からはゴハン食べなかったんだけど、翌日から凄い食べ出したみたいで、抜糸後ちょっと食欲落ちたり心配もしたけど、今は元気印のマー君に戻ってます。

1225-07.jpg

退院の日、先生が「はい、お土産」ってくれた手術でとれた結石。でももしあの時、動き出した結石が小さい方のものだったら確実に尿道に入ってしまってたかもとの事でした・・・(一番大きい石で9mm位 小さいのが3mm位)。

うささんの結石はカルシウムなのでお薬で溶かすとかは出来ないので手術だそうです。カルシウムの多いペレットや野菜、オヤツ等のとり過ぎもあるけど、やっぱり体質的なものが大きいみたいで、今はカルシウムが多いので大好きなチンゲン菜は止めて、カルシウムの少ないお野菜に替えたけど、早い子は2週間位で出来てしまうそうでレントゲンでみないと分からないので結石になりやすい体質の子は半年に1度とか年に2回位調べてみるといいみたい。今回の結石、石が動くと症状が酷く出たり、何も症状が出なかったり怖いと思った。ちなみにマー君の結石は出来て数ヶ月だろうとの事で、年月が経つと大きくなるそうです。(※参考までに結石の摘出手術は普通で3泊4日、マー君の場合は1日多い4泊5日で費用は10万位です)

1225-06.jpg

サービスショット・・・なんて、病院で綺麗にして頂いたけど白いのでまだ薄っすらあの時の血尿とかで茶色っぽくなってる。オシリ触られると嫌がるし、グルーミングに連れて行ってもストレスになるだろうから、これはマー君が戦った証なのです~。

そんなマー君も今月で8歳9ヶ月、頑張ってますねー。うさにしてもニャンコにしても、病気になって頑張る子は凄く頑張るから、私もしっかりしなくちゃって思いますね。また一緒に頑張ろう!


タグ:結石
nice!(21) 
共通テーマ:ペット

nice! 21